ひとり食べ

車の運転が好きで、時間があると一人で移動した先で食べ歩いています。 主に「ラーメン」なのですが、行き当たりばったりです。 何故「ラーメン」か? それは、「ラーメン」という食べ物は、完全食であると言う信念があるからです。スープがありオカズと主食が器に揃ってるイメージです。 でも、3食「ラーメン」では、長生きできないので、他に気になったものも綴っていきます。

2020年2月18日火曜日

異国食に関する調査

「異国食」について考えてみる事にした。
ラーメンは完全食だが、カロリーが高いからだ。
「異国食」という言葉に、特に定義がない様だ。

例えば、「松屋フーズ」や「すき家」などの新メニューも「異国食」といってもいいだろう。

  • 「牛丼チェーン「松屋」の一部店舗で、2月18日から新メニュー「カチャトーラ定食」のテスト販売が開始されていたことが分かりました。公式Twitterによれば、前回「シュクメルリ鍋」が好評だった「松屋世界紀行」シリーズの第2弾とのこと。ところでカチャトーラって何……?」
  • 「【悲報】すき家の新商品、だいぶ意味不明なのにイマイチ話題にならない / アラビアータに次ぐ謎メニュー『ニューヨークポーク丼』発売へ」


  1. 都内で食べられるちょっと珍しいおススメ異国料理!
  2. 今日の異国飲食_
「異国食の定義」
これは、国内以外の食い物は、すべて当てはまると思う。

次は「分類」だ。

  1. !
Posted by R-NEO on 2月 18, 2020
メールで送信BlogThis!Twitter で共有するFacebook で共有するPinterest に共有
ラベル: SF映画・時事
次の投稿 前の投稿 ホーム

このブログを検索

ブログ アーカイブ

らーめん

  • ラーメン (309)
  • ご当地ラーメン (237)
  • 有名店・人気店 (126)
  • 白河ラーメン (91)
  • 喜多方ラーメン (81)
  • 佐野ラーメン (77)
  • 町中華・食堂・その他 (75)
  • 中華そば (71)

NEXCO

  • 関越自動車道 (7)
  • 圏央道 (1)
  • 三陸自動車道 (2)
  • 山形自動車道 (4)
  • 山陽自動車道 (2)
  • 秋田自動車道 (1)
  • 上信越自動車道 (3)
  • 常磐自動車道 (7)
  • 新東名高速道路 (4)
  • 中央自動車道 (5)
  • 長野自動車道 (1)
  • 東北自動車道 (94)
  • 東名高速道路 (4)
  • 磐越自動車道 (19)
  • 北関東自動車道 (12)
  • 北陸自動車道 (11)

道の駅

  • 道の駅

白河手打中華そば 緑川 とら食堂那須塩原分店

SF・GAME・プログラム

  • GAME
  • SF映画・時事
  • プログラミング
  • 私的SF小説

人気ブログランキング


ラーメンランキング
Powered by Blogger.